オンラインレッスン受講はこんな感じ
【オンラインレッスン受講はこんな感じ】
ロコピラオンラインはZoomというアプリを使用します。
パソコン、タブレット、スマホどれからでも参加できます。
大きい画面の方が見やすいですが、手軽に参加したいのでスマホを選ぶ方もいます。お好きな端末をお使いください。
<レッスンまでにしておくこと>
・Zoomをインストール(ダウンロード)しておきましょう。スマホ、タブレットでは "Zoom Cloud Meeting"というアプリです。
・レッスンに参加するためのZoomミーティングURLとミーティングIDを連絡します。なくさないようにしてくださいね。
・端末を置く場所を何となく決めておきます。
マットを横に敷いて、マット全体が映り、座った時に全身が映るのが理想です。
もし全身が映らなくても大丈夫です。青い線で囲ったところ(体幹部)が映っていれば、手足や頭が切れても問題ありません。
自分の姿を映したくないという方でもレッスン受講できます。マットを横に敷いて、画面が見やすい機材の設置場所を見つけておいてください。
<レッスン当日10分前くらいから>
・事前に送られてきたミーティングURLをタップ(クリック)をするとZoomに移動します。少しお待ちください。
お待ちいただくと画面が切り替わり、インストラクターが映っていればOKです。
下のような画面が出てしまったときは、指示通りSafariなどに貼り付けしてください。
もしくは、青〇のところ(iPhoneの場合)をタップしていただくと
"Safariで開く"が出てきますので、タップをするとZoomにつながります。
他の機種でも同様のことができますので、やってみてください。
・ZoomアプリにミーティングIDを入力して参加もできます
Zoomのアプリをタップ(クリック)していただくと、どこかに "ミーティングに参加" ボタンがありますのでタップ(クリック)します。
"ミーティングID"に事前に送られた番号を入力して参加をタップ(クリック)します。
インストラクターが映るまで少しお待ちください。
今回のZoomミーティングでは、最初はビデオ(カメラ)とマイクがONの状態になっています。そのままでお願いいたします。
もし操作の途中で何か聞かれた場合は
カメラ、ビデオ→OK 許可 ON ビデオ付きで参加 ビデオ(カメラ)の使用を許可
マイク、音声 →インターネットを使用した通話 デバイスオーディオを介しての会話 マイクON
を選択ください。
最初だけお顔を見せてください。そのあとはビデオをOFFにしていただいても構いません。
<レッスン中>
レッスンが始まりましたら、私だけの音声になります。参加者の方はミュート(音声なし)にさせていただきます。
ビデオをONにしてくださる方は、フォームチェックして声をかけさせていただきます。
ビデオをOFFで参加していただいても構いません。途中で切り替えていただいてもいいですよ。
<レッスン後>
終了ボタンを押してレッスンは終了です。
レッスン後10分くらいそのままいますので、質問のある方は終了せずにお待ちくださいませ。
Zoomの設定が不安な方、オンラインレッスン前に一度練習してみたい方は
30分の「初めて相談会」に予約をしてください(無料)
一緒にZoomの練習しましょう。時間がありましたらピラティスを体験してみてください。
とりあえずおはようピラティスに参加したいという方は無料体験で予約をしてくださいませ。