2021-12-14 12:21:00

2021年11月20日配信 背骨のメールマガジン始めます【せぼねやさんメルマガ】

背骨から女性の健康をサポートする「せぼねやさん」のまりこです


メールマガジン登録ありがとうございます♪
第1回目の配信です。

ピラティスインストラクターをしています。
側弯症の方と出会い、ピラティス指導<側弯ピラティス>をさせていただいて15年になります。

お客様との会話で
「若い女子の側弯症のことは調べるとわかるけれど、私の年齢(50代)の側弯症の情報が全くないの」
とお聞きしました。

そうなんです。側弯症は成長期を終えれば角度の進行はしないとされていますので、その先の情報って数が一気に少なくなるんです。

ですが、側弯症の病気は進まないけれど、筋力の低下によって側弯の角度進行がみられことが、お客様の会話だったり、実際のレッスンの中で感じることが多々ありました。
 
ですので、今回40代以降の側弯症の女性に参考になるようなお話ができるといいなと思い、メールマガジンを始めることにいたしました。

側弯症ではなくても、40を過ぎると筋力低下・体の機能低下により、背骨が曲がってしまう女性も少なくありません。
そうならないように、日々の生活で意識できること、意識してほしいことなどもお伝えできればと思っています。

側弯の方がいつまでも元気に活動的に動ける体を維持してほしい。
何かあったときに一緒に考えることができたらいいな。
そんなことをいつも思っています。

これからよろしくお願いいたします。

☆☆☆☆
背骨から女性の健康をサポートする「せぼねやさん」太田麻梨子

側弯症のこと側弯ピラティスのことを投稿しています。

https://www.instagram.com/marico_pluspilates/?hl=ja


日々の生活でのお困りごとやお悩み、聞きたいことなどお気軽にメールくださいませ。
pluspilates065@gmail.com
☆☆☆☆